海月姫(1)~(3)
![]() | 海月姫(1) (KC KISS) (2009/03/13) 東村 アキコ 商品詳細を見る |
『きっとオタクの園の腐女子だってみんな 本当はキレイになりたいはずだよ』
以下ネタバレ感想です。
ずっと気になってたんですがアニメ化と知ってようやく買いました。
やっぱ話題になるだけのことはありますね。
「きせかえユカちゃん」も好きだけどこっちの方が私は好きかもです。
この作者さんの作品は独特で面白い。
【あらすじ】
クラゲオタクの月海が住むのは、風呂・トイレ共同、男子禁制のアパート・天水館。住人は皆腐女子でニート、オシャレ人間は天敵、そんな彼女たちは自分たちを“尼〜ず”と呼ぶ。
ある日、死にそうなクラゲを救ってくれた美人でオシャレな女の子と知り合った月海。だがその子は、父親の職業を継ぎたくないがために女装する正真正銘の男だった。(Wikipedia参照)
登場人物
月海…クラゲオタクの女の子。尼~ず。
蔵之介…女装美少年。プレイボーイ。
修…蔵之介の異母兄。30歳童●。
あとは尼~ずの皆さん。
【感想】
『いつの間にやら月海は どこをどう間違ったのか お姫様にはなれなかった方の
腐った女の子になってしまいました』
今までありそうでなかった感じなんですよね。
腐女子と呼ばれ世間から煙たがられひっそりと、しかし楽しく暮らしている尼~ずの皆さん。
全員個性的で笑いましたw
皆1人1人個性があって好きなものがあって面白いです。
尼~ず達の暮らしに変化をもたらしたのが蔵之介。
もうかっこよすぎです。
私が元々女装少年好きというのもありますがwすごく魅力的な人です。
誰が見ても気持ち悪いとか妖怪だとか言う尼~ず達に自然に接してますもんね。
政界で生きたくないから、ファッション界で生きていきたいから、という理由で女装してますが中身はいたってノーマルだそうでw
すごく男の子っぽいです。
そんな蔵之介が月海を化粧と洋服で変身させるんですが、やっぱこういうふうに女の子がかわいくなるのってなんかいいですね。
月海は普段は水木しげるキャラwのようですが、ホントはものすごくかわいかったと。
蔵之介のお兄さんが一目惚れするほどです。
蔵之介はもう完全な美少年なので今まで女の子に困ることはなく、いろいろ遊んできたみたいなんですがそれが月海に惹かれってっちゃうんですよね~。
プレイボーイでたくさんの子と付き合ったことあるのに本当に人を好きになったことがなかったようです。
こういう設定好き。
百戦錬磨の子がこうやってドキドキしちゃったり動揺しちゃったりしてるのはキュンです。
自分で「ナイナイ」「なんでこの俺が」とか言って月海を好きだという気持ちを信じようとしないのがまたいい。
こんなこと言いながら月海の行動や言動にいちいちキュンキュンしちゃってますw
月海はシュウシュウに惹かれてるんですけどね。
人をちゃんと好きになったことない女の子がこうやって誰かを好きになってもがいてる姿はかわいい。
月海だって尼~ずの皆だって本当はかわいい女の子でいたいって思いが必ずあるんですもんね。
皆女の子なんですもん。
シュウシュウも好きです。
このお堅い感じとウブな感じw
月海の前だとガッチガチなのかわいいw
水族館で蔵之介に詰め寄られたときの「わかんない」がなんかめっちゃかわいかったw
個人的にキュンとしたところはやっぱり蔵之介の気持ちが変化していくところですね。
途中から結構蔵之介目線で話が進んでいくことが多くなったのでよけい応援したくなります。
シュウシュウと月海が一緒にいるのを見てイライラしたり、シュウシュウに月海の変身後を見られるのを嫌がったり。
チュー未遂と公園でのシーン、月海がシーツ被ってドレスみたいいにしてたとこのシーンにはやられました。
蔵之介の夢と月海の夢はお互い両方がいてくれることで叶えられそうですね。
そういう関係っていいです。
恋愛方面だけでなく、天水館がどうなるのか、尼~ず達はどうなるか、稲荷さんは、蔵之介の母親は。と見所満載です。
4巻がもうすぐ発売ということでホントに楽しみ。
アニメもノイタミナ枠ということで期待です。
- 関連記事
-
- ちはやふる(9)
- 海月姫(1)~(3)
- となりの怪物くん(4)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://akahashi23.blog37.fc2.com/tb.php/235-ece8eee4